BLOG
- 花を。
-
- 2022/02/04
- Hikaru.N
こんにちは。
少し前にレジ前に置いていた置物が割れてしまったので、新しくプリザーブドフラワーを置きました。
こういったものがあるとやっぱり心が安らぎますよね。
このプリザーブドフラワーは友達が作っているもので、前からInstagramで見ていて可愛いなと思っていたのでこの機会に置かせてもらいました。
レジ前に置いているのはカップ型のものですが、他にもリースやミニブーケ、アロマサシェなど色々あるので興味のある方はInstagramで『あるふぁらぼ@可愛い小さなお花屋さん』IDで検索する場合は『a_labo_』で是非みてみてください。
ここまで読んでくださった方の中で、結局「プリザーブドフラワーって何ぞや?」「ドライフラワーじゃないの?」と思われた方もいるかもしれません。折角なのでここで説明させていただきます。
どちらも生花を乾燥させて作る事に違いはないのですがドライフラワーは乾燥させて完成なのに対し、プリザーブドフラワーはそこから更に特殊な液体に浸します。
見た目もドライフラワーは少し色落ちして乾いた感じなのに対して、プリザーブドフラワーはぱっと見だと生花に見えるほど鮮やかで綺麗です。
このように工程や仕上がりも違いがあるものなんですね。
私もこのブログを書くにあたって少し調べましたが勉強になりました。